FNCA


FNCA   Coordinators

image

コーディネーター紹介


コーディネーター会合
第25回
概要
アジェンダ
参加者リスト
第25回
第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回


アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第25回 コーディネーター会合

参加者リスト



 
■FNCA参加国
オ−ストラリア

Ms. Natascha Spark(ナタスチャ・スパーク)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
国際業務シニアマネージャー
*FNCAオーストラリアコーディネーター

Dr. Debashish MAZUMDER(デバシシュ・マズムデール)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
主任研究員
*FNCA食品産地偽装防止プロジェクトリーダー

Mr. Dan Nicholls(デン・ニコルス)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)

バングラデシュ

Dr. Md. Idris Ali(Md. イドリス・アリ)
バングラデシュ原子力委員会(BAEC)
国際部部長兼IAEA連絡調整官
*FNCAバングラデシュコーディネーター

中国

Ms. XIAO Lili(シャオ・リリ)
中国国家原子能機構(CAEA)
国際協力部
シニアプロジェクトオフィシャル
*FNCA中国コーディネーター

Mr. TAN Junlong(タン・ジュンロン)
中国国家原子能機構(CAEA)
国際協力部
シニアエンジニア

Mr. WANG Yibo(ワン・イーボー)
中国核能行業協会(CNEA)
国際協力部
主任スタッフ

Ms. XU Ziyuan(シュウ・ズユアン)
中国核能行業協会(CNEA)
国際協力部
スタッフ

インドネシア

Mr. Totti Tjiptosumirat(トッティ・ジプロスミラット)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
国際原子力機関
事務局長
*FNCAインドネシアコーディネーター

Dr. Maman Kartaman Ajiriyanto(ママン・カルタマン・アジリヤント)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
核物質・放射性廃棄物技術研究センター
センター長

Dr. Hendra Adhi Pratama(ヘンドラ・アディ・プラタマ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
核物質・放射性廃棄物技術研究センター
研究員

Dr. Rasi Prasetio(ラシ・プラセティオ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関(ORTN)
放射線加工技術研究センター
研究員

Ms. Henni Widyastuti(ヘンニ・ウィディアストゥティ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
研究員

Dr. Farah Nurlidar(ファラー・ナーリダー)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関(ORTN)
放射線加工技術研究センター
シニア研究員

Dr. Diah Dwiana Lestiani(ディア・ドィイアナ・レスティア二)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関(ORTN)
研究グループリーダー(核分析法グループ)

Ms. Ros Intan Purbasari(ロス・インタン・プルバサリ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
国際原子力機関
秘書

カザフスタン

Dr. Vladimir Vityuk((ウラジミール・ビチュク)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
副総裁 (科学担当)

韓国

Ms. Bomi KIM(ボミ・キム)
韓国原子力協力財団(KONICOF)
研究員

マレ−シア

Dr. Muhammad Rawi Bin Mohamed Zin(ムハンマド・ラウィ・ビン・モハメド・ジン)
マレーシア原子力庁(Nuklear Malaysia)
副長官(R&Dプログラム)
*FNCAマレーシアコーディネーター

Ms. Siti Syarina Binti Mat Sali(シティ・サイアリナ・ビンチ・マット・サリ)
マレーシア原子力庁(Nuklear Malaysia)
研究員

モンゴル

Mr. Chadraabal Mavag(チャドラーバル・マヴァグ)
モンゴル原子力委員会(NEC)事務局
原子力技術部 部長
*FNCAモンゴルコーディネーター

フィリピン

Mr. Neil Raymund Diaz Guillermo(ネイル・レイマンド・ディアズ・ギレルモ)
フィリピン原子力研究所(PNRI)
主幹科学研究スペシャリスト
*FNCAフィリピンコーディネーター

シンガポール

Mr. Ang Kok Kiat(アン・コックキァット)
シンガポール国家環境庁
グループディレクター
*FNCAシンガポールコーディネーター

Mr. Say Yueyang Symus(セイ・ユエヤン サイムス)
シンガポール共和国環境庁(NEA)
エグゼクティブエンジニア

タイ

Dr. Kanokporn Boonsirichai(カノクポーン・ブーンシリチャイ)
タイ原子力技術研究所(TINT)
副所長
*FNCAタイコーディネーター

Ms. Chatchawan Mansaithong(チャチャワン・マンサイトン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力部
国際協力職員

Ms. Worada Jarupoonphol(ウォラダ・ジャルプーンフォル)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力部
国際協力職員

ベトナム

Dr. CAO Dong Vu(カオ・ドン・ヴ)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
ダラット原子力研究所
所長
*FNCAベトナムコーディネーター

Ms. Tran Ngoc Hoan(チャン・ゴック・ホアン)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
国際部
副部長

Ms. Vu The Ngoc Ha(ヴ・テー・ゴック・ハ)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
国際部
職員

IAEA/RCA

Mr. Dae Ki KIM(デギ・キム)
RCA地域事務所
事務総長

Mr. Dong Joon LEE(ドンジュン・イ)
RCA地域事務所
チームリーダー


日本
内閣府

(1)原子力委員会
上坂 充
原子力委員会
委員長

直井 洋介
原子力委員会
委員

岡田 往子
原子力委員会
委員

(2)原子力委員会事務局
徳増 伸二
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局
審議官

山之内 裕哉
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)
参事官

中村 智秀
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
参事官補佐

太田桐 佳世子
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
主査

江川 弘和
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
政策企画調査官

黒木 梨絵
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
上席政策調査員

文部科学省

河原 卓
文部科学省
研究開発局
企画官(原子力国際協力担当)

池尻 哲
文部科学省
研究開発局
環境エネルギー課核融合開発室
(併)研究開発戦略官付(核融合・原子力国際担当)
(併)研究開発局企画課
室長補佐

青山 裕一
文部科学省
研究開発局
研究開発戦略官(核融合・原子力国際担当)付
係長

中嶋 翔梧
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
調査員

中原 里紗
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
行政調査員

コーディネーター
玉田 正男
FNCA日本コーディネーター
アドバイザー
和田 智明
FNCA日本アドバイザー
プロジェクトリーダー

長谷 純宏
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子技術基盤研究部門 高崎量子応用研究所
量子バイオ基盤研究部 上席研究員
*FNCA放射線育種プロジェクトリーダー

田口 光正
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子基盤技術研究部門 高崎量子応用研究所
先端機能材料研究部 次長
併 プロジェクト「先進バイオデバイス」 リーダー
*FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクトリーダー

永井 晴康
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター
副センター長
*FNCA気候変動科学プロジェクトリーダー

加藤 眞吾
埼玉医科大学
国際医療センター放射線腫瘍科 
教授
*FNCA放射線治療プロジェクトリーダー

海老原 充
東京都立大学
客員教授
*FNCA研究炉利用プロジェクトリーダー

小佐古 敏荘
東京大学
名誉教授
*FNCA放射線安全・廃棄物管理プロジェクトリーダー

堀 雅人
日本原子力研究開発機構
核不拡散・核セキュリティ総合支援センター
センター長
*FNCA核セキュリティ・保障措置プロジェクトリーダー

オブザーバー
森本 浩一
国立研究開発法人海洋研究開発機構